Home > VoIP

VoIP Archive

Mumble 1.2.3リリース

ボイスチャットソフトウェア『Mumble』の最新バージョンである1.2.3がリリースされましたね。

今回はβ期間とRC期間をかなりながく取ったので、かなり安定してる・・・はずです。

大まかな更新情報はNegitaku.orgに投稿した記事を参照してください。

基本的には「声で有効化」や「オーバレイのカスタマイズ性の向上」などがあるため、これらに魅力を感じるのであれば更新をおすすめします。

まあ、なんだかんだで細かいバグ修正が大量にあるっぽいので面倒に感じないなら更新をしましょう。

A.V.Aユーザ

Mumbleはオーバレイ機能を有効にしていると基本的にnProtect GameGuard採用のゲームと余り相性は良くないです。

ただ、A.V.Aの場合は運営がMumbleサーバを提供している関係でnProtectの例外設定(のようなもの)に入っているため同時に起動しても問題はありません。

最新版は例外設定への追加が追いついていないため不安定になる可能性があります。

不安定なのが嫌な人は1.2.2のまま更新しないことをおすすめします。

サーバは更新必須

Dos攻撃の脆弱性が存在しサーバにログインできるユーザなら誰でもサーバを落とすことができるため特に理由がない限り更新しましょう。

Ubuntu LinuxのPPAリポジトリやDebian Linuxを使っている場合はaptで更新していればセキュリティパッチが当たっているのでこの問題の影響はうけません。

Ubuntu向けMurmurの更新

全文を読む

AVA版MumbleでAVAのMumbleサーバに接続するのが嫌な人に

ボイスチャット『Mumble』の利用者でAVA版の『Mumble』と公式版の『Mumble』の両方をインストールしている人向けの記事です。

AVA版のMumbleをインストールするとAVAのMumbleサーバへWEBリンクから接続するとき以外も強制的にAVA版のMumbleで起動するように設定されるので、それが嫌な人向けのパッチです。

使用は自己責任でお願いします。

mumble_protocol_fix.zip

WEBページからの接続でAVA版のMumbleを起動したい場合はavamumble.reg、公式配布版を使いたい人はofficialmumble_x64.reg(32bit版OSを利用している場合はofficialmumble_x32.reg)を実行してください。

レジストリを変更しますので不安な方は利用しないでください。

AVAのMumbleサーバでなにか不具合が起きたときは必ずAVA版のMumbleで起動して症状が再現するか確認してから問い合わせるようにしてください。

Mumbleは初期設定のインストール場所にインストールされていることを想定しています。

証明書エラーが出てMumbleサーバにアクセス出来ない件

ボイスチャットソフト『Mumble』のネタです。

AVAのMumbleサーバ接続時に何回も証明書エラーが出て接続できないと言う現象があったみたいです。

うちの公開サーバには接続できるけど他のサーバには接続できないという状況です。

知り合いがこの現象に遭遇したので、いろいろ調べて原因らしきものは特定できたんですけど再現が出来ない感じです。

Vista/7のUAC絡みの不具合であるようでXP環境ではたぶん発生しません。

対処方法

対処方法ですけどMumbleを管理者権限で起動すると良いみたいです。

AVA公式ではUACをオフにするようにと告知されていますので、こちらでも構わないかもしれません。(私はおすすめしませんが

全文を読む

A.V.AのMumble鯖

オンラインFPS『A.V.A』を運営する株式会社ゲームオンがボイスチャットソフトウェア『Mumble』のサーバを提供し始めました。

A.V.Aのアカウントに同期しており公式ページでA.V.Aにログインした状態でMumbleを開始するというボタンをおすことでA.V.AのMumbleサーバに接続できます。

接続にはMumble公式配布版とは別にAVAのWEBで配布されているMumbleをインストールする必要があります。

また、接続には必ずAVA公式ページを経由する必要があるようです。

全文を読む

ゲームオン社によるMumbleサーバ

公式的な発表は無いのですが、オンラインFPS『A.V.A』を運営する株式会社ゲームオンがボイスチャットソフトウェア『Mumble』のサーバを提供するようです。

AVAれ祭2010 秋葉原-冬の陣で井上プロデューサが言っていたらしいです。

twitterで関係者の方がゲームヤロウで運用していたものより少し進歩させたものにすると言っていました。

『Sudden Attack』でゲームヤロウさんが運用されていたようなシステムを改良したものになるようです。

国内では3例目となる企業が提供するMumbleのサービスということで個人的には注目しています。

ホーム > VoIP

検索
フィード
メタ情報

Return to page top