Home > オンラインゲーム

オンラインゲーム Archive

A.V.Aのβ行ってきた

Alliance of Valiant Arms
http://www.avaonline.jp/

これのクローズドβが今日から始まったので行ってきました。

ちょいとやってみましたが、これまでのオンライン前提FPSとは一線を画すリアリティです。

特に印象的だったのが影の付き具合ですね。

同じ銃なのに影の付き具合で全然印象が・・・

これは銃だけでなくマップやらにも反映されててすごいリアリテイィが出てました。

なんか良さ下に思った点

  • 上で述べている影の要素
  • 銃のカスタマイズが細かくできる
  • クォリティがたかそい
  • かなり設定が細かく弄れる
  • Unreal Engine採用
  • ワイド画面対応 16:10 16:9などかなり対応が細かい

悪い点?

  • nProtect採用
  • クォリティ高すぎて要求スペックが・・・
  • ゲーム開始時の接続待ちが長い
  • β始まって4時間、イベント一切なし
  • そっこう接続不良で臨時メンテ
  • 課金による強化具合がSAより高そう
  • 護衛戦でゲームが終わらない不具合

まぁ、性格悪いので悪い点ならいくらでも述べれます。

個人的にはネトゲFPSは、今現在S.A.が日本ではいちばん成功していると思っています。

やってみた感想としてはS.A.よりゲームのクォリティが高くてやっていて楽しい感じです。

ただ、β初日だってのにGMキャラ強襲とかのイベントがなさげなのが、GameOnクォリティ。REDSTONEとか、イベントといえばワカバザーだけですしね。

ただ、クォリティが高い反面要求スペックが高いのでそのあたりで敬遠するユーザが多そうです。サービスが始まってみないとわかりませんが、課金による強化がどれくらいになるのかと、その値段が問題ですね。運営はGameOnなので高くなるのは必至。FPSだけ安くならないかなぁと期待はしてみるけど裏切られそう・・・。

個人的には、要求スペックが高すぎるのとGameOnが運営なあたりでS.A.には勝てなさそうだと思います。

というのも、S.A.の運営がマゾすぎるんですよね。あれとGameOn比べるとどうしても・・・

まぁ、そろそろ臨時メンテ終わってそうなので駄文だけどここで終わります。

追記:

とおもったら、接続できなくてログインゲーム状態www

2ch見てたら他の人も同じ状態のようです。

それなのに、公式には何ら告知なし^-^

まぁ、GameOnだといつものことですね。

さすがにクローズドβでやるとは思ってなかったですが・・・

Alliance of Valiant Arms

Unreal EngineベースのオンラインFPS「Alliance of Valiant Arms」のクローズドβテストの抽選に当選しました。

Alliance of Valiant Arms
http://www.avaonline.jp/

すでに、応募は締め切られています。

クローズドβに、「1次」とかついていないので2次募集は微妙な感じです。

競合製品として、Sudden Attackが挙げられますがあれとくらべてどのくらい差があるかが問題ですねぇ。

Sudden Attack(SA)の場合は、比較的運営の対応がまともで、無課金でも楽しめ、ゲームのクォリティがそれなりに高いです。

A.V.Aの場合はどうなんでしょうかねぇ。

http://www.4gamer.net/games/035/G003520/

ぱっと紹介記事を見た感じだと、オンライン前提のFPSの中では画質はかなり良いほうに思えます。

操作性とかはUnreal Engineなのである程度予想はつくんですが、ゲームバランスとかどうなってるんでしょうねぇ。

いちおう、韓国のほうでは評価は高いようなので、運営がいらない補正かけなければそれなりに楽しめそうですね。

運営がGameOnなのがちょっと心配です。

人気のネトゲと契約して、高い課金アイテムと質の悪い運営で暴利をむさぼるGameOnですが、A.V.Aはどうなるんでしょうかねぇ。

まじかる☆スマッシュやってます

前の記事でもネタにしていますが・・・

まじかる☆スマッシュやってます。

手軽な感じで硬式テニスゲームができるので良い感じです。キャラクターも某SCみたいにいかつい3Dじゃなくて可愛らしいアニメ系3Dなので愛着もわきやすいです。また、テニスではダブルスの場合、あい方との声の掛け合いが重要となります。たとえば「ナイスショット」とかですね。このゲームではこのあたりが音声マクロと言う形で実現されていていい感じです。音声マクロというのは、それぞれのキャラに固有のボイスが割り当てられていてショートカットキーを押せばしゃべってくれるという機能です。たとえば数字の1を押せば、相方のナイスな行いを賛美するボイスがでます。キャラごとに違うボイスはそれなりに有名な声優さんが声をあてているようです。公式には誰がどのキャラの声をあてているか発表されていないので私にはさっぱりですが・・・w

まぁ、あくまでも簡易的なテニスゲームで物足りない部分も多いです。このゲームは装備アイテムでまじかるな技を出すようなのですが、βなのでほとんど手に入らないのでどのあたりがまじかるなのかよくわからないですしね。あと、テニスをただやるだけかとおもったらストーリーモードなるものが用意されているようです。βなのでできませんが^-;

いまのところは私は対人戦やって遊んでます。ていうかそれしかやることありません。シングルスだと自分の思うように動けるんですが、ダブルスだと相方との連携が難しいです。特に初対面の人でとの連携は特に難しいですね。互いにポジショニングわかってないと、ダブル前衛やらオーストラリアンフォーメーションやらになってしまいます。縦に並ぶやつですね。他にもサービスベースラインのあたりをうろちょろしている中衛さんがいたりと、見ていていらいらしてきたりしますが・・・wまぁネットゲーなのでその辺りもおもしろさのうちですかね。

まぁ、ネトゲにつきもののバグは、おもに以下の点があります。プレイしてて感じた点ですから他にもあるかもですが・・・

  1. Vistaだとインストール位置固定
  2. 使えないコントローラ
  3. ひどいラグ 消える魔球
  4. ひどいラグ 高速移動
  5. サーブが打てなくて終わらないゲーム

まず、1ですね。Vistaだと「C:\PlayNC\MagicalSmash」にインストール位置が固定です。私はゲームはDドライブにインストールしたい派なのでしょんぼりです。

2ですが、公式ページには何もせず使えるようなこと書いてありますが、Vistaだとコントローラが使えません。まぁVista対応じゃないんで仕方ないですが・・・。Vistaでコントローラ使おうとしたらマクロやら使わないとなので明らかに規約違反。なんだかなー

3、4ですが、通信環境依存?なんでしょうが、ラグが発生すると球が消えたり、キャラが高速移動します。どのくらい高速かというとベースラインからネット際まで一瞬です。ラグで位置情報がおかしくなっているのが原因でしょうけど改善の予定は不明ですね。βといっても韓国では正式サービスが行われているものですので、ラグまわりの改善は絶望的です。

5、6ですが、たぶんラグが原因かと思いますが、サーブ中にサーブが打てなくなるなどしてゲームが進行不能になることがあります。終了方法としては誰かがログアウトすればよいのですが、ログアウトした人の負けとして戦績に記録される点に問題が残ります。

まじかる☆スマッシュ

先日までクローズドベータテストを募集していたまじかる☆スマッシュの

クローズドベータテストに当選しました^^

感覚的には、応募した人全員当選じゃないのかな?

アニメ風の3Dオンラインのテニスゲームです。

管理人はリアルでもテニスが好きなので(軟式の方ですが)ゲームの方も^w^

Soul of the Ultimate Nationの方はさっそく飽きてしまったので

まじかる☆スマシュのが楽しければそちらに移ろうかと思ってます。

テニス系だとリアル3Dな方向に走ってるゲームが多い中でこのまじかる☆スマッシュは

割とかわいい系のアニメ風3Dなのでけっこう楽しめそうです。

スペック的には

対応OS 日本語版 Microsoft Windows® XP®
※ 対応機種:PC/AT互換機
CPU Pentium®4 1.6GHz 以上
メモリー 512MB以上
グラフィックカード NVIDIA GeForce FX 5200以上
ATI Radeom 9200以上
ハードディスク 1.5GB以上の空き容量
通信環境 256kbps以上の回線でインターネットへの接続が常時可能な環境
サウンドカード DirectX® 9.0cと互換性のあるもの
その他 DirectX 9.0c以上

こんな感じなので、最近のPCならどれでも余裕で動くんじゃないかと・・・

でも、これ動作対応にVista入ってないからそのあたりどうなるんだろうなぁ・・・

まぁ、明日からクローズドベータ始まるのでどんなのかとか紹介したいと思います。

大型Update

Soul of the Ultimate Nation 大型アップデート特設
https://secure.sunonline.jp/member/update/SunUpdatingInformationVol4/#/top/

管理人が現在プレイ中のMMORPG、Soul of the Ultimate Nation (通称Sun) が大型アップデートをしたようです。私のキャラはレベル55なので、今回のアップデートの恩恵は一切受けれませんけどねw レベルキャップが80から100に開放、lv65以上用のACクエストとマップ解放に新アイテム実装です。恩恵は一切受けれませんが、不利益は被っているかもしれません。アップデート前は一度も落ちたことがなかったSunのクライアントがアップデート後に初めてクラッシュしました。アップデートと関係あるのかは不明ですが新要素実装ついでに不具合も実装するのはやめて欲しいですね。

ちなみに、今の乙ステは下のような感じ。

まぁ、まったりと今回のアップの恩恵が受けれるレベルまで上げたいと思います。

シュバルツ鯖で活動しているので見かけたら声かけてくだしあ(ぇ

追記:

Sunと言えばこれを載せるのを忘れていた。

Sunの配布バイナリファイルのサイズ

7z形式 LZMAで圧縮レベル9で圧縮したら

おいおい、400MBも軽減できるんですかいな。どうせ自己展開なんだからもっと圧縮形式選んでください。Sunの要求スペック考えたら展開に66MBもメモリが必要なLZMAのレベル9でも問題ないはずでしょ・・・。とまぁ、低速回線のことを全く考えていない&&自社のネットワークに無駄な負荷かけているGameOnなのでした。

ホーム > オンラインゲーム

検索
フィード
メタ情報

Return to page top