- 2008-08-13 (水) 11:14
- PC
lossless(可逆圧縮)な感じで音楽を聞いてみる(ぁ
何でこんなことを考え出したかというと,音楽の量が多くなってHDDの空き容量が心もとないからです.
私は基本的にExactAudioCopyを使って,cue+wavの形でレンタルしてきた音楽CDを保存しています.wavファイルはCD一枚全体を1つのwavに保存してます.wavはもちろん無圧縮なのでCD一枚当たり600MBのカオス具合.さすがにこれだとHDDが圧迫されて来たので圧縮してみようと思う.MP3とかに圧縮しても良いのだけれど,音質の低下が心配なのでそれはしない方向で・・・
普通にファイル圧縮プログラムを使っても良いけど,それだと聞きたいCDが変わるたびに展開しないといけないので論外としてlossless(可逆圧縮)タイプのオーディオコーデックを使ってみることにする.
- Apple Lossless
- Windows Media Audio Lossless
- Monkey’s Audio(APE
- The True Audio(TTA
- Free Lossless Audio Codec(FLAC
- Tom’s lossless Audio Kompressor(TAK
losslessな感じのオーディオコーデックは上の6つみたいです.
とりあえず,Apple社が嫌いなのでApple Losslessはないことにする.SONYなんてもっと嫌いなのでATRAC Advanced Losslessなんてリストにすら上げない.
次に,WMA Losslessは,再生や管理が割と容易で良い感じなのだがリッピングできる環境がWindowsMediaPlayerしかない.WMPはCDDBがMicrosoft純正のお馬鹿データベースで使い物にならないので手打ちが面倒なので論外.WMP以外を探してみたがWMA対応はあってもWMA Lossless対応はほとんどなかった.
Tom’s lossless Audio Kompressorは再生可能なプレイヤが見つからなかったので除外する.再生できるプレイヤが見つからないなら通常のファイル圧縮と変わらない.
foobar2000がプラグインで対応しているみたいです.
- Monkey’s Audio(APE
- The True Audio(TTA
- Free Lossless Audio Codec(FLAC
- Tom’s lossless Audio Kompressor(TAK
いまいち,これらの区別がつかないので実際に使ってみて決めようと思っている.なので,これらが再生可能な感じで有名どころっぽいプレイヤを列挙してみた.
- foobar2000
- Winamp
- Sound Player Lilith
- KbMedia Player
まず,Winampは除外する.ちまたではMonkey’s AudioとThe True Audioを再生できることになっているけど,あれは再生じゃない.一時領域にwavファイルを展開してそれを再生するという意味不明な方法なので純粋には再生ではないきがする.
Sound Player Lilithは,TTAが再生できないのでとりあえず除外.
foobar2000とKbMedia Playerの場合は,そんなに変わらないっぽいので,見た目で選んでみる(ぁ
foobar2000は上のようなわたし好みのアイコン(Vista対応の256×256アイコン)があるので,foobarにしてみる.
これを使いながら上の3つの圧縮形式を試してみて自分にあったのを選んでいこうと思う.
ざっと使った感じだと,圧縮率はAPE=FLAC>TTA,速度はTTA>APE=FLACみたいな感じでした.
速度面でTTAが良さげだけど,ExactAudioCopyがAPE出力に対応してるのでそちらも捨てがたい・・・
スポンサード リンク
- Newer: RapiHDはオワタ
- Older: 衝動買い