Home > GBA | Cheat Lecture | 初級編 > 改造コードとは

改造コードとは

  • 2019-07-29 (月) 12:58

主にゲームの攻略を手助けするため、ゲーム中の数値やプログラムを書き換えるためのものです。ProActionReplayなどの専用の機器を使用して実行します。

改造コードの働きですが、たとえば主人公のHPを999にしたい場合です改造コードを疑似的に日本語で書いてみると

主人公のHPが保存されている場所 : 999

となります。このような形で、改造コードが使えたらだれも苦労はしませんね。実際には主人公のHPが保存されている場所というのを具体的に知る必要 があります。それを探すのが私(管理人)のような改造コードをサーチしている人たちであり、コードを公開している雑誌の中の人ですね。そのような人の努力 によって、HPが保存されているアドレス(住所)の場所が、仮に02000000番地であるとわかった場合、

02000000:03E7

のようにあらわされ、改造コードの形をしているわけですね。改造コードはすべて16進数で表記されるので999を16進数に変換すると03E7となり上記のようになります。これをPARなどの改造機器に実行させることでゲームの改造が可能となります。

使用の際に注意しなくてはならないこと

名前を見ればわかりますが、改造コードはゲームを改造します。ゲームメーカーさんは改造なんてされることを想定してゲームを作っているわけではないので、改造コードを使用すれば予期せぬ不具合が発生する可能性があります。改造コードを使用した後はゲームソフトについてメーカー側から一切のサポートが受けられません。改造コードを使う=メーカーからのサポートを放棄するということを意味していることを理解した上で使いましょう。具体的にいえば改造コードを使用すればセーブデータが消えてしまったり、破損してゲームが進行不可能になったりします。たとえそのような状態になったとして、それが改造コードが原因でなくても、改造コードを一度でも使っているのならゲームの不具合についてメーカー側に文句を言う資格を失うということです。

GBAにおける改造コードの実行環境

GBAで改造コードを実行する環境は有名どころでは大きく分けて4つです。

ProActionReplay

プロアクションリプレイ(通称 PAR)はサイバーガジェット社が販売するコード実行環境。GBAにおいては上記のプロアクションリプレイ Kidsという製品をGBA本体に装着して改造コードを実行する。隔月刊アクションリプレイなどの雑誌から改造コードが入手可能隔月刊アクションリプレイは書店のゲームコーナーなどで入手可能である。PARの販売元のKARATはPAR用改造コードのことを秘技コードと自称しています。一般にはPARコードと呼ぶことが多いです。

エックスターミネーターアドバンス

エックスターミネーターアドバンス

エックスターミネーターアドバンス(通称 X-TA)はGAMETECH社が販売するコード実行環境。PAR同様にGBA本体に装着して改造コードを実行する。コードの変換が容易であるため一部ではGBA-PARよりも人気がある。ほかにもPS、PS2、GC用などGBA以外の機種も改造可能な製品があるX-TAの販売元のGAMETECHはX-TA用改造コードのことを裏技コードと自称しています。一般にはX-TAコード、X-Tコードと呼ぶことが多いです。

VisualBoyAdvance

これは前の2つとはことなりGBAに装着する類のものではありません。GBAエミュレータといわれるパソコン上でGBAのソフトを動かすためのものです。VisualBoyAdvance(通称VBA)の付加機能として改造コード機能がついているのでこれを利用して改造コードを実行します。付加機能と言っても、X-TAやPARのコードを実行できるなど十分な性能です。このVBAには改造コードをサーチする機能もついているので、ネット上で得られる改造コードの多くはVBAのコード形式を使用しています。利点としては多種多様なコードが実行できることとROM領域を自由に書き換えることができることや、セーブデータのバックアップが容易、リアルタイムセーブが可能である点。難点はROMイメージの吸い出しのハードルの高さと操作感やエミュレートであるので実機との動作が違う可能性があることです。

GBAのROMカートリッジをPCにさすことはできないので、ROMイメージをデータとしてPCに保存する必要があります。保存する方法としては、GBA全盛期にはブートケーブルUSBが有名でしたが、現在ではマジコンと呼ばれる機器を使用する方法が手軽なようです。お約束ですが、吸い出したROMイメージを他人に無償、有償かかわらず譲渡した場合は法的処罰の対象となります。

GBAのROM吸い出し編

http://netazine2.blog110.fc2.com/blog-entry-276.html

マジコン

マジコンでも、改造コードをサポートしています。マジコンとはGBAやNintendoDSのROMカートリッジから吸い出したROMイメージをマジコンに保存して、それをGBAやNintendoDSに挿して本物のソフトのようにプレイできるものです。付加機能として改造コードの実行をサポートしています。マジコンというのは、製品名ではなく製品の種類を指す言葉でいろいろな製品が発売されています。製品によって方法が多種多様なので、詳しくは触れなませんが最近のマジコンではエミュレータの用に改造コードをサポートしセーブデータのバックアップやリアルタイムにセーブを行うことが可能なようです。改造コードの形式についてはPARやVBAの形式が使えるようです。大人の事情で一般の小売店では販売されていませんが、ネット場だと比較的容易に手に入ります。本来はアングラ系ツールなのですが最近は一般人も普通に使っているので、ブログなどで使い方の説明が山ほどあるので検索たらでてくるかもです。

追記:

なんか、最近はメーカ側がマジコン販売者に警告を出したことで販売を自粛しているところが増えたようですね。

改造コードの法的解釈

ここで記述されることは法律の解釈の1つであり絶対ではありません。

改造行為については、著作権の中の著作人格権の侵害です。ただ、著作権には個人的な範囲での利用に対して例外が設けられており個人で行う改造行為についてはこの例外に当てはまるという解釈が一般的です。メーカー側は否定していますがね。音楽のコピーも個人利用ならおk、と言うのと基本的には同じです。ですので、個人利用を超えて改造を行った場合は法的な処罰の対象となる場合があります。具体的には、改造済みのデータをネット上で販売することや、ネットワーク対応型ゲームにおいて改造行為を行ったり、一部の対戦ゲームでは大会が開かれますが、その大会に改造済みデータを使用して出場するなどです。改造済みデータの販売については過去に逮捕者が数名出ているので違法であると言えます。

法的解釈には諸説ありますので、詳しくはこのあたりを参考に

死者のページでは、あくまで改造コードは個人的にゲームをより楽しくするための物であるという考えから不特定多数を相手にネットワーク接続を行うタイプのゲームについては、コードの掲載や投稿の受付をお断りしています。

スポンサード リンク

コメント (Close):1

Eruplan 17-02-09 (木) 2:27

はじめまして。 Eruplanと申します。 自分は最近、GCの改造コードの仕組みについていろいろ調べているんですが、どうも、チェックコードの作製法はわかったんですが、通常書き込みのコードの2桁目(0x000000 00000000なら、xの部分)の働きがわかりません。 いろいろなGCゲームのコードを拝見していると、2桁目が4だったり2だったり、0だったり。 これはPS2でいう最初の桁の働きと同じようなものなんでしょうか? 教えていただけると、幸いです。

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://www.arcenserv.info/gba/lec/beginner/about/trackback/
Listed below are links to weblogs that reference
改造コードとは from 死者のページ

Home > GBA | Cheat Lecture | 初級編 > 改造コードとは

検索
フィード
メタ情報

Return to page top